トップへ
COMMITMENT

地域・環境への取り組み

㈱K-POWERはSDGsを意識した事業展開をしております。

株式会社K-POWERでは、持続可能な社会の実現に向け、SDGs(持続可能な開発目標)を意識した事業活動を推進しています。
環境負荷の低減や地域社会への貢献を通じて、未来の世代へ豊かな環境をつなげることを使命と考えています。

持続可能な開発目標(SDGs:SustainableDevelopment Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。 持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として取り残さない」ことを誓っています。

■ 働きやすい環境を構築しています。

長野県子育て支援に登録しております。

■ 連携した取り組み

地元企業との連携することで、解体廃材の適正処理や資源の再利用を促進しています。
従業員に対する環境保全教育をしています。

■ 環境配慮

節水型の散水装置
油分や化学物質を含む排水は専用の処理施設を利用
現場作業員のための清潔なトイレ・手洗い場の確保
省エネルギー型の重機・設備の導入
再生可能エネルギーの活用・推進。
近隣住民への事前説明会を実施し、工事の影響や対策について共有しております。
工事車両の運行ルートを工夫 し、地域の交通渋滞や事故リスクを軽減しています。

CONTACT
お問い合わせ

お電話でご相談の方はこちら

0800-800-6760 (平日)09:00 〜 17:00